皆様の情報を頼りに。
安佐町の宇賀ダム上流の林道です。

丹原と高山別れです。 熊注意の看板は見つかりませんでした。
一先ず右側の高山集落の林道へ。

まっすぐ進むと林道です。
途中にマニア向けのスポットも。
路面状況は途中まで良いです。

かなり登るとセクションが多少有ります。

だんだん藪が深くなり、心細くなった所でUターン。

今度は丹原方面へ向かいます。

少し進むと倒木が、2箇所。
路面も全く通行した痕跡なし。
劣悪です。

20年振りに 押しと持ち上げ 入りました。
崖側にツルッと滑って大汗かきました。
やっぱり一人は怖い。

心細くなりながら登って行くと記念碑あり。

完全に「もののけ姫」の世界です。
あたり一面木々に飲み込まれてます。
精神的にもノックアウト。
もう無理です。
記念碑の裏の由来を読んで撤収!!

記念碑の所で橋が落ちてます。
いずれにしても通行不可。
熊は出なかったけど今回も非常に怖かった。
帰り道、宇賀峡を散策しながら岐路へ。
お昼前には到着です。
次回は未定ですが、白木か鬼ヶ城辺りを。
おじいちゃんバイクもバラバラになる前に再整備です。
お疲れ様!
スポンサーサイト