ソロで近場へ行って見ました。
安佐北区の南原峡(釣堀)側の林道です。
何時来ても気味の悪いところです。
以下、ダム側からの進入です。

有名な第2トンネルでは有りませんが気味悪いです。

ダートの開始地点です。


路面状況は小石>人の頭大の石となります。

一番大きな崩落現場
2輪は通れますが、1台分を残して左側は崩れています。
落ちると「ポキッ」と行きそうな高さです。

休憩所を過ぎて舗装路に出ますが、こちらも崩落してます。
途中、倒木、溝等多数あるので上も下も注意が必要です。

出口付近クサリ、鹿避けゲートが有ります。
開けたら必ず締めましょう。

お疲れ様。
全体的に危険な雰囲気たっぷりですので、1人でのアタックは非常に危険です。
又、大きな落石、崩落も多数有りますので、徐行運転を心掛けて下さい。
何か有っても携帯は通じません!!
だいどう彫刻村はまた後で。
スポンサーサイト