fc2ブログ

バイクヤードキヨ

広島のバイクショップ「バイクヤードキヨ」の日常

Google

テージャスランチのお約束や使い方など。

みんな大好きテージャスランチ。

広島県でエンデューロが練習できる、唯一の貴重なコースです。
末永く安全に、みんな快適に使わせてもらうための決め事や暗黙のルールが有ります。
小言みたいであれなんですが、初めての方や、久しぶりに来られる方の参考にでもなればと思います。
私はエンデューロでの利用なので4WDやダートラ、モトクロス等は問合せして下さい。

先ず、テージャスランチのホームページ。
こちらに貸し切り予定等載ってます。
水曜が定休日です。
それ以外は予約無くても飛び込みで大丈夫です。


テージャスランチの行き方
広島市内から下道での行き方です。
他県バージョンはそのうちに。
場所は少し分かり難いです。
ナビは「テージャスランチ」で出ない場合、安芸高田市の「湧永庭園」でセットです。
湧永庭園入口の横がテージャス入り口です。

広島市内から国道54号を三次に向け北上します。
テージャスJPG_LI 
汚い追記ですな。
①の安芸高田市甲立の高宮別れを左折。
テージャス1_LI 
右手のスタンドが目印です。
テージャス2 

②まで進み右折。
テージャス3_LI 

テージャス4 
この看板が目印。

道なりに進むと開けた自販機と駐車場がある場所に出ます。
地図の③です。
右側が湧永庭園入口。
2枚目の写真を180度ターンで左折すると未舗装路になり、道なりに進むとテージャス到着です。
テージャス6 

テージャス5 

この建物が受付です。

テージャス6 

受付でお金を払い、ビブス(ゼッケン)を受け取り走行して下さい。

テージャスコース案内
テージャス7 



主にエンデューロ利用時のお約束事や暗黙のルール等。(他に気付きあれば教えて下さい)

★立ち入り禁止場所
 ダートトラックコース
 ラジコン広場

★お昼休憩 12時から12時半はエンジン停止。

★駐車場や移動路は最徐行でブンブン走り回らない。(砂煙がスゴインデス。)
★セッティングや基礎練は違う広場で。
★子供居たり、犬が居たりするのでご安全に。
★食事中な方に砂埃の配慮をして下さい。

★林間コースのブラインドコーナーは注意しましょう。
 コースの設定が無い為、逆走や正面衝突の恐れがあります。
 特にレースウィークは危険です。
 みんながコーステープ通りに走るとは限りません。

★敷地内でも移動中は極力ヘルメットの着用。

★怪我など有った場合は受付の奥さんかオーナーに救急車等の手配をしてもらって下さい。

★一人走りで危険な所に行かないのはもちろんですが、敷地内の沼や崖下に転落、はまりでどう  しても出られない時には受付でオーナーに相談して下さい。

★駐車場は基本的に直火禁止です。
★宿泊される時には必ず受付に一声かけて下さい。
★深夜まで大騒ぎしない事。

★敷地外を走らない。↑のコース案内図が敷地です。
 地図の範囲を走りましょう。境界は分かり難いんで奥には入らない。

★モトクロスコース走行は時間割を守りましょう。(実施されてるかは未確認)

★パラグライダーされてる時は離陸地点と着陸地点に入らない。

★テージャス山の表側(モトクロコース側)はモトクロコースの方がびっくりするみたいなんで控えて下さいとのことです。ま、自主規制ですね。

★道路沿いの整備されたのり面を登らない。

★ラーメンの残り汁や食材をむやみに捨てたり、埋めたりしない。(わんこが食べて寿命縮まります)

重要 初めての方はお知り合いやコースに詳しい方と同行する事をお勧めしますが、友達や同行者は選びましょう。
降りたら上がれないすり鉢や、沼を案内されることも有ります。
イケルイケルダイジョウブ!
フラット、フラット!
チョットダケイキマショウ!
と誘う方には特に注意が必要です(笑)

知ってるとお得かも?

テージャスランチは年間会員制が有ります。
会員になれば1日1200円、年に数回行く方はお得です。

テージャスランチは「中国モトランド連絡会」加盟施設です。
練習中の怪我を安価でカバーする「スポーツ安全保険」に加入出来ます。
申し込みはテージャス受付で。

お安い料金で遊ばせてもらってるので、喫茶(受付)で名物のテージャスカレーや日曜限定のピザなど如何でしょうか?

ドロドロな野郎は受付下の小屋に和式水洗トイレが有ります。

女性やおしゃれな野郎は受付に男女別の綺麗なトイレあります。

冬季の情報などは近くのリージャスクレストライブカメラが便利です。


スポンサーサイト



  1. 2018/06/11(月) 11:12:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

コメント

気をつけます!

_φ(・_・メモメモ
  1. 2018/06/19(火) 18:20:30 |
  2. URL |
  3. 晴れ缶 #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bikeyard.blog9.fc2.com/tb.php/436-140613ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)